企業講習案内 >>>安全運転講習
技能診断と適性検査の結果を基に、応用的な危険予測トレーニングを取り入れて運転技術のレベルアップをはかります。座学重視タイプ・技能重視タイプの講習カリキュラムをご用意しています。
*座学重視タイプ参考講習カリキュラム
所要時間 |
講習内容 |
場 所 |
40分 |
運転適性検査(OD式) |
教 場 |
20分 |
運転技能診断 |
路 上 |
90分 |
適性検査及び技能診断に基づく助言 |
教 場 |
VTR・講義 |
30分 |
運転技能訓練 |
路 上 |
*参考料金3時間15,750円(税込)/人
企業講習料金表
*技能重視タイプ参考講習カリキュラム
所要時間 |
講習内容 |
場 所 |
40分 |
運転適性検査(OD式) |
教 場 |
40分 |
適性検査に基づく助言 |
教 場 |
講 義 |
100分 |
運転技能診断 |
路 上 |
運転技能訓練 |
*参考料金3時間15,750円(税込)/人
企業講習料金表
運転適性検査(OD式): |
ペーパーによる運転適性検査で総合診断するほか、運動機能(7項目)、健康度・成熟度(3項目)、性格特性(5項目)で、運転マナーを評価します。 |
VTR: |
危険予測ビデオ「見える危険・見えない危険」より、典型的事故パターンを考察します。 |
講 義: |
標識・標示を含めた道路交通法の再確認と、基本的な安全運転の心得についてお話しします。 |
運転技能診断 運転技能訓練: |
運転行動を観察し、問題の行動を指摘・修正を促します。 |

|
|