
多くのドライバーを育成している企業として、地域の交通安全に寄与するのは大切な努めだと考えています。歩行者、ドライバー、自転車など、すべての人や乗員が交通安全に対する意識を向上し、みんなが安全・安心に暮らせる交通社会になるように、私たちは様々な活動を行っています。
1.交通安全活動の対象の個人・団体
a)幼児、小学校、中学校、高校
b)高齢者、各種団体
2.交通安全講習会(来校型、訪問型)
a)歩行者・自転車の、ルール・マナー講習(全対象)
b)プレドライバーセミナー(高校)
c)交通安全講演
3.街頭啓発
a)全国交通安全運動参加(各季節ごと)
b)全国交通安全総決起大会参加
c)高速道路街頭啓発参加
d)地域の街頭啓発
4.卒業生対象の交通安全講習
a)冬道運転講習
b)事故現場視察

|
|